〒250-0014 神奈川県小田原市城内1-21
ウェブマーケティングにおいて、アクセス解析をはじめとしたウェブ解析データを活用し、成果を出す仕事、それがウェブ解析士です。
初級ウェブ解析士は、アクセス解析を軸としたウェブ解析スキルを身につけ、データを読み取り、正しい判断が出来るスキルを会得することを目標としています。
講座は5時間の演習形式(適宜休憩を挟みます)。
ワーク中心で他の参加者と意見を交換し合いながら問題を解いていくので、ひとりで学習するよりもより理解が深まります。
また、講義内では実務も踏まえた話も多くされますので、資格取得後の仕事にも大いに役立ちます。
※講座のみとなります。テキストの購入や試験を受ける場合は、下記にございますリンクからお求めください。
◆ウェブの業界に就職・転職したいけれど、知識や経験がない方
⇒ウェブやマーケティングの知識を基礎から全般的に学べます。
◆自分が身に着けているウェブ解析やマーケティングの知識を確認したい方
⇒ウェブ解析やマーケティングの知識全般をおさらいし、自分の強みや足りない部分をしっかり把握し補強できます。
◆自社や顧客のウェブサイトを改善したい方
⇒ウェブサイトを解析し、改善ポイントを見つけて運用したり提案する力が身につきます。
◆ウェブを扱う顧客を相手にしている営業の方
⇒相手の言ってる言葉が解らない、話がうまくかみ合わない…そんな悩みを知識や言語の共通化により解決します。
◆ウェブに関する仕事で独立したい方
⇒独立するためのプラスアルファを探し身に着けるお手伝いをします。
◆社員に知識を身につけさせたい経営者や人事担当の方
⇒今やどんな職種にも必要な知識です。社員教育にお役立ていただくために、まずはぜひご自身でご確認ください。
◆とにかく何か役に立つ資格が欲しい方
⇒今、ウェブを使わない・相手にしない仕事はほとんどありません。ウェブ解析で一歩進んだ能力を身につけましょう。
初級ウェブ解析士認定講座は「初級ウェブ解析士認定試験公式テキスト2016(第7版)」を予習されていることを前提に行われます。
必ず事前に公式テキスト(税込4,320円)を入手いただき、講座受講前にひととおり目を通してください。
■講座受講費用:10,800円(税込)
こちらは5時間の認定講座受講にかかる費用です。
事前購入のテキスト代及び、試験を受験する場合にかかる費用は別途となります。
paypalもしくは銀行振込になります。paypalでお申込みの方はクレジットカードをご準備の上お申し込みください。
キャンセル期限は2週間前となり、それ以降のキャンセルは参加費を頂きます。
◆公式テキストの購入はこちらから:4,320円(税込)
ウェブ解析士協会公式オンラインストア:http://waca.shop-pro.jp/
Amazon:http://www.amazon.co.jp/gp/product/4905313066/
◆初級ウェブ解析士認定試験(J-Testing):17,280円(税込)
※全国どこでも受験できます。
http://j-testing.jp/Reserve/Certification/Detail/1013
・場所:小田原箱根商工会議所 本所 〒250-0014 神奈川県小田原市城内1-21
http://www.odawara-cci.or.jp/access/
・日時:2016年7月9日(土)13時~18時
・主催:株式会社環
・講師:小坂淳
・初級ウェブ解析士認定試験公式テキスト2016(第7版)
・筆記用具
・電卓
※PCなどは必要ありません。
小坂 淳(株式会社環、WACAウェブ解析士マスター)
■プロフィール
富山生れの名古屋育ち。
趣味はスポーツ観戦(北海道日本ハムファイターズ、湘南ベルマーレ、パナソニックワイルドナイツを応援)
銀行員勤務などを経て、2000年に有限会社環(現:株式会社環)を創業。
2015年3月より代表取締役社長に就任。
中小企業のウェブサイトディレクションやウェブ解析を多数手掛けてきました。
環は2001年にアクセス刑事、2002年にアクセス刑事Pro、2004年にシビラ、2015年にみやすい解析とウェブ解析ツールを開発・運営してきた会社です。
その中で、ウェブ解析コンサルティングを手掛け、2010年のウェブ解析士開始に参加。
ウェブ解析を世の中に普及させるために、「ツールの開発・運営」「コンサルティング」「教育」の3つを行っています。
ウェブ解析士マスターとして、全国で講師をする他、カリキュラム策定に参画。
講師をした都府県は青森県、岩手県、宮城県、福島県、東京都、富山県、石川県、福井県、静岡県、愛知県、大阪府、兵庫県、岡山県、広島県、香川県、高知県、福岡県、大分県、鹿児島県、沖縄県と1都1府18県です。
モットーは初心者にわかりやすく、実務経験に基づき、事例を活用してわかりやすく伝えること。
資格合格自体が趣味であるため、試験に合格するテクニックもお話しします。
2007年3月よりALL ABOUT プロファイル(現専門家プロファイル)で多数のコラムを執筆。
日々の「仕事」をもっと有意義で素晴らしいものに - Make Your Work More Wonderful- ITツールは日々の仕事に不可欠なツールとなり、その活用度具合で、人々の仕事が効率的で楽しいものにするための教育サービスを展開しています。国内におけるデータマーケティングの先駆けとして2000年に設立。IoT時代に向けてデータ分析を活用した教育サービスを提供しています。 ...
メンバーになる