Doorkeeper

【ウェブ担当者必見! 8/24(水)東京・東新宿】脳を刺激するウェブサイト(パワーアップ版)

2016-08-24(水)19:00 - 21:00 JST

ソフトバンク・テクノロジーセミナールーム

160-0022 東京都新宿区新宿6-27-30 新宿イーストサイドスクエア17階

申し込む

申し込み受付は終了しました

今後イベント情報を受け取る

一般・ウェブ解析士協会無料会員 6,000円 前払い
ウェブ解析士協会正会員・法人会員 4,000円 前払い
paypalもしくは銀行振込になります。paypalでお申込みの方はクレジットカードをご準備の上お申し込みください。キャンセル期限は2週間前となり、それ以降のキャンセルは参加費を頂きます。

詳細

※銀行振込、paypalはお申込み後から2日以内に決済処理をお願いいたします。
 

セミナー概要

脳を刺激するウェブサイト

 
20160824-300x200.jpg
 

50ミリ秒。

カナダの研究者らが発見した、ウェブサイトの画像が魅力的であるかの判断に要した時間です。
驚くべきことに脳は、わずか50ミリ秒でウェブサイトの第一印象を刻み込み、閲覧者の意識に影響を及ぼしていたのです。

では、ウェブ解析士として、第一印象を効果的に高めるために何をすべきなのでしょうか?

なんとなくと、感覚的・経験的に取組んでいたウェブサイトの制作・解析・改善に、脳科学を活用することで、これまで気づかなかった科学的な視点を得られます。

脳科学を活用して、より説得力のある提案書や報告書、より良質な成果物を!

講師は、脳科学を専門とする(株)きもちラボの加藤氏です。ウェブ解析士協会ではUXのスペシャリストとして、初級ウェブ解析士の教科書を、本年はアイトラッキング、来年はユーザーエクスペリエンスの章全体を執筆されています。

本セミナーでは、ウェブサイトの閲覧者たる人の脳が、どのように情報を見て、読んで、記憶しているのかの重要ポイントを紹介します。

そして、ウェブデザインやコンテンツを設計・改善するための重要な知識や考え方をお話しさせて戴きます。

ウェブ解析に脳科学を活用しませんか?

脳を刺激するウェブサイトに!

※本セミナーは2015年3月にウェブ解析士協会主催で開催した同セミナーのパワーアップ版となります。
 新しい情報なども含んでお話いたしますので、前回ご参加いただいた方も、ぜひご参加ください。

 
01_02_img01-300x240.png
 

カリキュラム概要:

  1. なぜ、ウェブ解析に脳科学?
  2. アクセス解析でわからない脳を使った最先端の解析方法
  3. ウェブサイトの第一印象を高める脳科学
  4. 脳が無意識に好むUI/UX(デザイン・コンテンツ)
  5. ウェブサイト制作・解析に役立つ心理学
  6. ウェブ解析士ができる脳科学の活用方法と脳科学的ユーザビリティ調査

 

こんな方におススメのイベントです!

・アクセス解析はやっているが、もっと効果的に分析したい。
・分析結果から効果的な施策を実施できていない。
・ウェブサイトで自社/クライアントの魅力をもっと上手に伝えたい。
・ウェブ制作や改善に効果的な指針が知りたい。
・ユーザーテストやウェブ解析に興味がある。
・最先端の情報を知りたい。
・最新ツールの具体的・実践的な使い方を見たい。

 

講師紹介

加藤康広
株式会社きもちラボ 代表取締役

東京大学大学院博士課程卒業(工学博士)。
企業・大学の研究機関にて、脳科学・脳工学の研究開発に従事。

脳科学を活用して消費者心理・行動を定量化するニューロマーケティングをアジア圏に展開し、市場を形成。

2014年、「株式会社きもちラボ」を設立。

「きもち」を知り、活かすマーケティングのスペシャリスト。

人間心理と行動原理の理解を中心に考え、消費財・耐久財・医療・教育・IT・地域ビジネス・基礎研究開発などの幅広い分野でお客様の課題解決に取り組んでいる。

電通こころラボアドバイザー、JMLAマスターマーケティング解析士、上級ウェブ解析士、神経工学に関連する各種要素技術調査専門委員会(一般社団法人電気学会)委員、脳科学・脳工学に関する特許15件。

初級ウェブ解析士公式テキスト2016年(第7版)ではアイトラッキング、来年2017年はユーザーエクスペリエンスの章全体を執筆されているUXの専門家。

 

会場

ソフトバンク・テクノロジー株式会社 会議室(株式会社環)
新宿イーストサイドスクエア17階
会場地図

 

開放的で見晴らしの良いセミナーエリア

※当ビル1FのエレベーターホールEAST側より17階受付までお越しください。
SoftBank Technology Meeting Room

コミュニティについて

株式会社 環 | KAN Corp.

株式会社 環 | KAN Corp.

日々の「仕事」をもっと有意義で素晴らしいものに - Make Your Work More Wonderful- ITツールは日々の仕事に不可欠なツールとなり、その活用度具合で、人々の仕事が効率的で楽しいものにするための教育サービスを展開しています。国内におけるデータマーケティングの先駆けとして2000年に設立。IoT時代に向けてデータ分析を活用した教育サービスを提供しています。 ...

メンバーになる