Doorkeeper

"相手に響く" BtoB提案資料 速成研修 1/30

2017-01-30(月)14:00 - 16:00 JST

ソフトバンク・テクノロジーセミナーブース

160-0022 東京都新宿区新宿6-27-30 新宿イーストサイドスクエア17階

申し込む

申し込み受付は終了しました

今後イベント情報を受け取る

21,600円 前払い
paypalもしくは銀行振込になります。paypalでお申込みの方はクレジットカードをご準備の上お申し込みください。キャンセル期限は2週間前となり、それ以降のキャンセルは参加費を頂きます。

詳細

※銀行振込、paypalはお申込み後から2日以内に決済処理をお願いいたします。
※領収書は当日手渡しいたします。領収書の宛名は申込者名、但書はセミナー名となります。

 

提案資料の作成に時間がかかりすぎていませんか?

説得力のある提案資料の作成スキルは、さまざまな職種で必要不可欠になっています。素早く、的確な提案資料を書けないビジネスパーソンは生き残れません。

本研修では、BtoB提案における資料作成をステップ化し、各ステップに必要な要素を埋めることでそのまま提案骨子(Proposed Outline)となるワークシートを活用しながら、ロジカルな提案書を、素早く・的確に書くコツと実践手法を学べます。

「クライアントの要望から課題をどのように導き出すか」「戦略をどう組み立てるか」「ソリューションの選定と具体的な戦術をどう結びつけるか」の3つのポイントで、実践的なワークを行いながら、客先や自社を具体的なテーマに用いて、実際に提案書の骨子を作成し、発表を行います。

受講後からすぐに実務に使えるスキルが得られますので、提案書作成でお悩みの方は、是非受講ください。

 

研修の対象となる方

  • 提案書作成・プレゼンが求められるすべての方
  • BtoB企業のWeb担当者、マーケティング担当者の方
  • 営業・マーケティング戦略を企画、立案する方
  • BtoB企業に在籍するウェブ解析士の方
  • BtoB企業をお客様にしているウェブ解析士の方

※提案する側も、される側も、どういったポイントで提案を確認すればよいかについて学べます。
※人材育成や人事、経営企画、営業、マーケティングなどの各部門責任者、企業経営者様にもオススメです。
 社内人材を育成したいと考えている企業経営者、上司の方は、ぜひ担当者に受講を勧めてください。

 

下記項目が一つでもあてはまる方はぜひ参加ください

  • 一段上の提案スキルを身につけたい
  • BtoB向けの提案資料とはどのようなものかを知りたい
  • 提案骨子を的確にまとめるために、何から始めればいいか知りたい
  • 相手に納得してもらえる、ロジカルな提案資料を作りたい
  • 提案された内容のどこを確認すればよいのかを知りたい

 

講師:コガヒデキ

1991年より様々なデジタルプラットホームに関する情報設計およびユーザインターフェイス開発/設計に携わる。国内インターネットの黎明期でもある1993年以降はWebサイトおよびイントラサイトを中心に、コンテンツマーケティングおよびコンサルティング業務を担当。 企業内部に常駐して対応する中~長期型のオンサイト業務(いわゆるフィールドワーク)を数多く経験し、エスノグラフィ的なアプローチにより部門間を横断した課題解決を実践。得意領域はBtoBサイトにおけるマーケティング戦略設計。

 

開催日時・会場

2016年1月30日(月)14:00~16:00
ワークショップ形式のため、多少時間が長引く場合があります。

ソフトバンク・テクノロジー株式会社 会議室(KAN | 株式会社環
新宿イーストサイドスクエア17階
会場地図

定 員: 15名様
参加費: 20,000円 (税別)

 

こちらもオススメ

『戦略を描けるWeb担当者になるための BtoB Webマーケティング実践研修』
☆01/19(木)~20(金)13:00 – 17:00 @東新宿
☆02/23(木)~24(金)15:00 – 19:00 @東新宿
☆03/23(木)~24(金)14:00 – 18:00 @東新宿
※各日とも同内容です。

 

開放的で見晴らしの良いセミナーエリア

※当ビル1FのエレベーターホールEAST側より17階受付までお越しください。
SoftBank Technology Meeting Room

コミュニティについて

株式会社 環 | KAN Corp.

株式会社 環 | KAN Corp.

日々の「仕事」をもっと有意義で素晴らしいものに - Make Your Work More Wonderful- ITツールは日々の仕事に不可欠なツールとなり、その活用度具合で、人々の仕事が効率的で楽しいものにするための教育サービスを展開しています。国内におけるデータマーケティングの先駆けとして2000年に設立。IoT時代に向けてデータ分析を活用した教育サービスを提供しています。 ...

メンバーになる